由布院といえば温泉は外せない
由布院といったらやっぱり温泉、豊かな湯量を誇る由布院の温泉は泉質もよく、至るところに有名旅館やホテル、こだわりの宿があります。
立ち寄り湯も由布院内に30件ほどあり、ホテル、旅館など宿泊しなくても温泉を楽しめるスポットがいっぱいです。
由布院の観光につかれたら気軽に立ち寄り湯を楽しみ、また観光に出かけていく人も多いといいます。
日帰り温泉は各施設で利用できる時間帯やお休みなども異なるので、確認してから行く方がいいでしょう。
金鱗湖の美しい景観はぜひ見てほしい
由布院にはいくつもの観光名所がありますが、中でもここは全国的に有名ですし、非常に美しい場所です。
金鱗湖は湖底の一部から温水、清水がわき出ているという全国的に見ても非常に珍しい湖で、紅葉の季節などは真っ赤に色づいた紅葉が水面に移り、非常に美しい光景が見られます。
由布院でも定番とされるこの観光スポットは大分県由布市由布院町川上にあります。
JR由布院駅から歩いて30分くらい、タクシーなら10分程度で到着です。
駅からすぐに楽しめる湯の坪街道
由布院観光で由布院駅を降りてすぐに楽しめる場所となるのが湯の坪街道です。
由布院駅を出るとすぐに広がる街道なので、まずここで楽しむことができます。
食べ歩きで楽しめる日本一のコロッケ、お酒好きな人には地酒も楽しめる場所です。
駅が近いのでまず散策・・・それから観光地に出かけていくという人もいますし、観光スポットから帰ってきてこの辺りのカフェで休憩という人もいます。
お店が多いので、色々散策してほしいエリアです。
大分に来たらお土産は麦焼酎に決まり・・由布院焼酎蔵に行こう
大分県の名産品といえばやっぱり麦焼酎、お父さん、お酒好きな人へのお土産は麦焼酎で決まりです。
由布院の焼酎蔵に行くとたくさんの焼酎があり、お酒好きな人は迷ってしまうと思います。
竹、和紙などの雰囲気のいいパッケージなので、お土産にそのまま贈る方が素敵です。
イモ焼酎や米焼酎も大分では作られているので、お好きな焼酎を購入できます。
由布院の焼酎蔵は、大分県由布市由布院川上字岳本にあり、営業時間は9時から17時です。
JR久大本線由布院駅から金鱗湖方面に歩いて15分くらいで到着します。